申込案内 4月13日 HAYAMA ご当地 ミッションラリー
HAYAMAご当地ミッションラリー@2024年4月13日(土)・森戸神社
RPG感覚で葉山町を冒険しよう!
スマホに表示されたマップをヒントに、葉山に散りばめられたチェックポイントを自由に回って、キーワード探しや体験ミッションをクリアしながら、制限時間内にたくさんをポイントを集めよう!
上位者には表彰・豪華景品あり!
※得点の登録に専用のwebアプリを使用します。チームで1台以上スマートフォンがない場合ゲームに参加できませんのでご注意ください。
▼申し込み方法
以下のサイト(peatix)よりお申し込みください。
https://hayama-20240413.peatix.com/
※当日現地でのお申し込みはできません。
▼イベント参加費用
・参加者1名:500円
・同伴者(表彰・景品の対象外):無料
・定員:参加者200名(先着順)
▼集合場所
森戸神社
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
※森戸神社の奥の駐車場に併設された舞台の付近となります。
▼当日の流れ
(※ゲーム時間及び当日の流れは変更になる可能性がございます。)
【ステップ1:受付】 11:30~11:55
森戸神社に集合し、受付をすませて、配布物を受けとろう!
【ステップ2:開会式&説明&作戦タイム】 12:00~12:30
みんなで元気に開会式!
イベントの説明を聞いてチームで作戦をたてよう!
【ステップ3:スタート】 12:30
時間になったら一斉にゲームスタート!
【ステップ4:得点集め】 12:30~15:30
チームごとにエリア内を回って得点を集めよう!
得点集めに夢中になって遠くに行きすぎないように注意!
【ステップ5:ゴール】 15:30
ゴールの時間(15:30)に間に合うように戻ってこよう!
【ステップ6:集計タイム】 15:30~15:45
結果発表まで少し休憩しててね!
会場には地元の人が屋台等を設置予定!待っている間に楽しもう!
【ステップ7:表彰式&閉会式】 15:45~16:00
全部のチームがゴールしたらいよいよ表彰式!
みんなで表彰式を盛り上げよう!
はじめまして、
当方は葉山町にて[葉山生まれのアオウミウシのキャラクター「ミューシー」]を運営しておりますミューシープロジェクトと申します、
現在キャラクターミューシーは葉山町より「葉山町制施行100周PR大使」を委嘱されており、葉山町100周年を盛り上げるお役目を頂いております、
そこで、今回開催されます「HAYAMA ご当地 ミッションラリー」にも
盛り上げ役として会場にミューシー(着ぐるみ)がお邪魔させていただく事は可能でしょうか、
お問い合わせさせて頂きます、
よろしくお願い致します。
Myusy projct 代表 大竹則彦
Myusy project 代表 大竹則彦 様
この度は大変お世話になります。
一般社団法人逗子葉山青年会議所理事長の近江谷維人(おおみや まさひと)と申します。
「HAYAMAご当地ミッションラリー」につきまして、参加のご連絡をいただきありがとうございます。
是非ミューシー様にも参加していただき、一緒にイベントを盛り上げていければと考えております。
当日に向けて打ち合わせや準備が必要でしたら、遠慮なくおっしゃっていただけますと幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。
一般社団法人逗子葉山青年会議所
第61代理事長 近江谷維人
逗子葉山青年会議所 近江谷維人 様
ご連絡ありがとうございます、
「HAYAMAご当地ミッションラリー」参加で予定させて頂きます、
当日のスケジュールに関してですが、
12:00開会式との事ですので11:00頃に会場入りして準備したいと考えておりますが、
受付開始から登場した方がよろしければ10:30頃会場入り致します、
その後閉会式終了まで会場にいるように致します、
ミューシーの活動時間は1回あたり1時間〜1時間30分程度を基本としておりますので、
開会式前後と閉会式前後での「お見送り」と「お出迎え」の2回に分けての登場で考えております、
ご希望の時間帯がありましたらご指定ください、
また、ミューシーは徒歩での長距離移動や階段は苦手ですので効果的な登場位置をご検討下さい、森戸神社敷地内程度の移動は可能です、
尚、ミューシーは軽トラックで移動しておりますので、
駐車スペースの確保をお願い致します、
その他ご希望がありましたらお知らせください、
よろしくお願い致します。
Myusy projct 代表 大竹則彦